Day0306_車なしの福島旅行、会津若松はバスで気軽に回れた。鶴ヶ城、さざえ堂、飯盛山、旧滝沢本陣など+夜の仙台【2024年5月14日】

初めての東北入り。東北には「辺境」のロマンがある。坂上田村麻呂の「征夷」、義経の逃亡など。西多摩の実家から福島へ。大宮から新幹線に乗る。郡山駅に止まらない新幹線もあるからよく見て乗る必要がある。大宮から郡山は新幹線で1時間程度。あまり行く機会がないから心理的に遠く感じるが物理的には大阪や名古屋よりずっと近い。郡山駅到着。
「東北のシカゴ」と呼ばれていたらしいが、特に反社が多い印象はなかった。バスターミナルは大きい。 ビッグアイは福島県で一番高い建物らしい。郡山駅→会津若松のバスはICOCAでの乗車は不可で紙の券を購入する必要があった。1200円。郡山駅から会津若松はバスで1時間以上かかる。途中電波もなくなる

明治〜戦前にかけて商工業都市として急激に発展し、他地方からの流入が増えた郡山市では暴力団抗争が相次いで起こることから、治安の悪い街「東北のシカゴ」という不名誉な異名が広がった。

郡山の音楽史 ~何で「楽都郡山」って言うんだっけ?~ 百万人の大合唱 昭和編 Vol.1

若松駅からバスで鶴ヶ城(会津若松城)に向かう。途中、野口英世青春広場前というバス停もある。この辺にいた人だったのか。 鶴ヶ城は天守からの展望も楽しめる。石垣と堀は迫力があった。堀を泳いでいた鯉が巨大でピラルクかと思った。ネットで調べたら鯉ではなく雷魚、草魚という説があった。

鶴ヶ城の隣にある、福島県立博物館、エントランスロビーでアンモナイト等の化石を触れる。ただし確認したらSNSへの投稿不可とのことだった。

鶴ヶ城からバスで飯盛山(さざえ堂がある)に移動。さざえ堂は中も入れた。白虎隊自刃の地には外国人観光客も来ていた。

さざえ堂を見て、近くの旧滝沢本陣も見る。刀傷や銃傷が生々しい。館内は誰もいなかった。
バスで郡山駅に戻り、ビッグアイ22階の無料展望から郡山駅周辺を見る。新幹線の線路が地平線に向けて真っ直ぐに伸びている様から人間の開発力の凄みを感じさせられる。
新幹線に乗って仙台に向かう。郡山駅の発車メロディは「キセキ」。GReeeeNのメンバーが福島県の歯科大学で出会ったことかららしい。

仙台は長町駅等、仙台駅の数駅前から都会の雰囲気があって、メガシティ感がある

伊達の牛タン本舗で晩御飯を食べる。芯たん定食

看板商品である「芯たん」は、たん元から10~15cmほどの柔らかい部分を言い、伊達の牛たん本舗の登録商標

仙台市は千葉市、堺市、浜松市より人口が多いらしい。東北の各エリアから人口が流れているのか。

仙台駅周辺 何故か高校生率が高い。主観ではあるが、他の都市はサラリーマンとか大人がもっと割合高い気がする。肌寒いから北国感はもうある。駅前のクリスロードは長いのに高い人口密度が続くから都会感がある。駅前だけ見たら他の都市も同じくらいの栄えているところ結構ありそうだが、雑踏が続く範囲の広さは中々地方都市にはないレベル。
街灯の密度が低いからか、夜の闇が他の都市より濃く感じる。

▪️今日のトレード(2024/3/6開始)
累計税引後合計損益:7.3万円
税引後で前日比プラス21.4万円。今日は新規のトレードがうまくいき、既存のポジションもプラスに動いたから利益が大幅に増えた。引き続き期待値プラスと考えるトレードを積み上げていきたい。

▪️本

▪️ニュース
日本製鉄九州製鉄所大分地区の工場 溶鋼鍋内から人骨のようなもの発見 行方不明の30歳男性社員か 警察が捜査
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/obs/1168034?display=1

vlog 毎日更新 無職 ギャップイヤー 日記動画 4K  株式投資 ニート 東北旅行 福島 郡山 東北のシカゴ 鶴ヶ城 会津若松城 さざえ堂 旧滝沢本陣 飯盛山 高柳電設工業スペースパーク ビッグアイ 東北新幹線
仙台 国分町 AER(アエル) Fukushima Sendai 茶室麟閣

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

表示できるコメントはありません。
ページ上部へ戻る