【山火事】地上と上空から消火活動続く 岩手・大船渡市

岩手県大船渡市で発生した山火事は、発生から4日目となった22日も消火活動が続いています。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/5572563eb9e64d33830927d4b28617da

大船渡市三陸町綾里で今月19日に発生した山火事はおよそ317ヘクタールの範囲まで燃え広がっています。

この影響で、住宅の近くまで火の手が迫った田浜地区の62世帯157人を対象に避難指示が出されていますが、地上からの消火活動で田浜地区の南西側はほぼ消し止められました。

避難所となっている「綾姫ホール」では、10世帯18人が不安な夜を過ごしました。

22日は田浜地区の南東側で地上と上空から消火活動を行っているほか、田浜地区から東に2キロほど離れた立石山付近でもヘリからの放水を行っています。
(2025年2月22日放送「ストレイトニュース」より)

◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja

◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/

#岩手県 #大船渡市 #山火事 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る