【解説】中国の“偵察気球”進路や狙いは? 過去に宮城県でも

アメリカ軍の戦闘機がアメリカ本土上空を飛行していた中国の“偵察気球”を撃墜したことについて、中国政府は北京にあるアメリカ大使館を通じて、正式に抗議しました。“偵察気球”の飛行ルートや、狙いなどについて詳しく解説します。

    ◇

今回、撃墜された中国の“偵察気球”は、白いバルーンの下にソーラーパネルのような板状の装置がついた物体です。関係者によると、全長はスクールバス2~3台分で、プロペラを使って操縦することも可能だということです。

アメリカ国防総省の高官によると、“偵察気球”の飛行ルートは、先月28日にアメリカ・アラスカ州アリューシャン列島の北の防空識別圏に侵入し、30日に、いったんカナダの空域に入ったのち、31日には再びアメリカ北西部のアイダホ州の上空に現れました。今月1日にはモンタナ州へ移動し、その後、4日午後に南部サウスカロライナ州沖の領海の上空で、アメリカ軍の戦闘機がミサイル1発を発射し気球を海に撃墜しました。

“偵察気球”の狙いについて、現代軍事戦略に詳しい防衛省防衛研究所の高橋杉雄室長は、「核施設に関する情報収集だった可能性」を指摘しています。“偵察気球”が通過したモンタナ州には、核ミサイル…

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

広告

お問い合わせ

    ページ上部へ戻る