縛り地蔵尊 #shorts #仙台 #伊達騒動 #ずんだもん

宮城県仙台市青葉区米ケ袋には、全身を荒縄でグルグル巻きにされたお地蔵様が…
ここは仙台藩の伊達騒動において伊達兵部宗勝を討たんとして捕らえられ、斬罪に処せられた伊東七十郎重孝の土壇場の地。
正義を貫き、非業の死を遂げた七十郎の供養のため、建てたと伝わるのがこのお地蔵様で、願掛けに荒縄で縛る習わしから「縛り地蔵尊」と呼ばれ、今では市民からとっても慕われているんだじょー♪

「米ヶ袋」縛り地蔵尊由来
 伊達騒動の最中、奸物伊達兵部宗勝を討たんとして捕らえられた烈士伊東七十郎重孝は、寛文八年(1668)四月二十八日米ヶ袋の刑場で斬罪にしょせられたが、その土壇場まで堂々と振る舞い
「三年以内に兵部殿を亡きものににして見せる」と云い残して予告通り仰向けに仆れたといいます。
果たして、兵部一派は三年後の寛文十一年に悪行が暴かれ悉く亡びてしまったのです。
 この地蔵尊は、正義のために非業の死を遂げた七十郎の供養のために建てられたと伝えられており
“人間のあらゆる苦しみ悩みを取り除いてくれる”
と信じられ、願かけに縄で縛る習わしから縛り地蔵尊と言われます。
 この縄は毎年一回だけ縁日に解かれます。

掲示されている案内よ…

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

広告

お問い合わせ

    ページ上部へ戻る