【ライドシェアとは?安全面は?】仙台市で7日に出発式 参入の意思示したタクシー会社9社すべてに運行許可

一般のドライバーが有料で客を運ぶ『ライドシェア』の出発式が、7日 仙台市で行われる。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/n/mmt/category/society/mm020081f6985243e6adc72e3574744fa5

その仕組みや安全管理などを、取材した。

7日から始まる『ライドシェア』は、タクシー会社が運営主体となる。

仙台タクシーグループの社員
「こちらが私の車になります。この車でライドシェアを行う予定です」

こちらの会社では、現在募集中の一般ドライバーの研修を担当する社員が、マイカーを使って7日から『ライドシェア』を行うことになった。

仙台タクシーグループの社員
「まず、実際に自分でライドシェア をやってみて、あとは新しくライドシェアをやる方に研修を行う際にも、こういうところを気を付けた方がいいよとか研修の役にも立つかなと、1回やってみようと思った」

車内に、メーターなどの機器はない。
『ライドシェア』の車両は、スマートフォンの配車アプリで呼ぶことになる。
乗客は、乗車と降車の場所を指定し、料金は事前にキャッシュレス決済。
料金は、タクシーと基本同じだ。

仙台で『ライドシェア』が許可された時間帯は、タクシーが不足す…

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

表示できるコメントはありません。
アイネット証券[アイネットFX]

お問い合わせ

    ページ上部へ戻る